マナーの心はまなごころ

新社会人・大学生・外国人・ニートの方に伝えたいマナーを紹介しています。

フォローする

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

【日常マナー】街中や生活において他人に気を遣えない人は損をする

2019/9/4 生活マナー, マナー

街を歩いても、日常の生活の中でも他人に最低限の気遣いはしておきたいもの。 自分だけが良ければいいという考えが根本にある...

【食事のマナー】上手な大人のおごり方・おごられ方|お礼は忘れずに

2019/9/3 接待・食事のマナー, マナー

外食や飲みの席では、いくら対等の関係であってもたまにはおごる・おごられるなんてこともありますよね。 お金のやり取りはき...

【映画館のマナー】肘掛けは左右どっち?基本的な注意事項の一覧

2019/9/2 生活マナー, マナー

映画館でのマナーがきちんとできない人は映画を観るべきではない! と言いたい人も大勢いるのではないでしょうか? ...

【お金のマナー】友達に借りるなら関係が壊れることを覚悟するべし

2019/9/1 生活マナー, マナー

あなたは友達にお金を借りたことがありますか? お金はいくら親しい関係でも、トラブルになったら縁が切れてしまうこともある...

【出産祝い】金額の相場や喜ばれる贈り物|タイミングやお返しは?

2019/8/31 訪問・贈答のマナー, マナー

知り合いに子供が生まれた時に贈る出産祝いは、赤ちゃんとその母親に対してお祝いや喜び、ねぎらいの気持ちを伝えるもの。 し...

【食事のマナー】取引先相手と喫茶店・おごるおごられるの基準は?

2019/8/30 接待・食事のマナー, マナー

取引先の人と打ち合わせが喫茶店で行われた場合のどちらがおごるのか問題。 ちょっとした駆け引きのようなことになってしまい...

【新築祝いのマナー】現金や商品券がベスト!金額の相場は?家電はNGも

2019/8/29 訪問・贈答のマナー, マナー

新築で家を建てるということは、人生において1番高い買い物と言っても過言ではないでしょう。 親しい関係であれば、快く祝っ...

【上座下座のマナー】会議室・応接室での席順(席次)に注意!和室は?

2019/8/28 会社でのマナー, マナー

会社で働いていれば、会議に出たり取引先の会社の応接室に行ったりしますよね。 若手であれば、上司や先輩に付いていって会議...

お中元・お歳暮を贈る時期はいつまでで表書きは?上司に現金はNG

2019/8/27 訪問・贈答のマナー, マナー

大人のマナーとして贈っておきたいのがお中元やお歳暮です。 ただ、慣れていないといつの時期に贈ればいいのか、表書きはどう...

上司・先輩におごられる|かわいがられる後輩になるコツと食事マナー

2019/8/26 接待・食事のマナー, マナー

会社だけでなく、どの世界にも「かわいがられる後輩」ってなぜかいますよね。 毎回のように上司や先輩に食事に連れて行っても...

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

検索

スポンサーリンク

人気記事

  • 【挨拶マナー】正しいお辞儀や種類を確認!手の位置や座っているときは?
  • 【接待でのマナー】誘い方・当日にやること・注意点・別れ方
  • 【映画館のマナー】肘掛けは左右どっち?基本的な注意事項の一覧
  • 【挨拶マナー】妻の知人・夫の先輩・遅刻の上司にはなんて言えばいい?
  • 【会社でのマナー】出張後やること・気をつけることをチェック!
  • 【訪問のマナー】個人宅の訪問は2~3分遅れていく・注意点は?
  • 【食事のマナー】上手な大人のおごり方・おごられ方|お礼は忘れずに
  • 【食事のマナー】取引先相手と喫茶店・おごるおごられるの基準は?
  • 【上座下座のマナー】会議室・応接室での席順(席次)に注意!和室は?
  • 上司・先輩におごられる|かわいがられる後輩になるコツと食事マナー
  • 【会社でのマナー】貧乏ゆすり・腕組み・・・みっともないクセに注意
  • 【食事のマナー】お箸の正しい持ち方・使い方・嫌い箸の種類とは
  • 【食事のマナー】スマートな飲み会の支払い方|割り勘の時は気配りを
  • 【会社でのマナー】正しい上着の脱ぎ方・着方や物の拾い方・ドアの開け方
  • 【接待でのマナー】招待される場合は上司に連絡する・当日の注意点

最近の投稿

  • 【会社でのマナー】報告・連絡・相談「ホウレンソウ」5W1Hはビジネス基本
  • 【挨拶マナー】妻の知人・夫の先輩・遅刻の上司にはなんて言えばいい?
  • 【会社でのマナー】面接でも使える椅子・ソファー・座布団の座り方や姿勢
  • 【会社でのマナー】正しい上着の脱ぎ方・着方や物の拾い方・ドアの開け方
  • 【会社でのマナー】話すときの目線や人の紹介の仕方は?服装の乱れは隠れて直す
  • 【身だしなみのマナー】ビジネスマンは足元から!革靴のケア方法も
  • 【訪問のマナー】個人宅の訪問は2~3分遅れていく・注意点は?
  • 【訪問のマナー】約束時間の5分前に到着する!遅刻するなら必ず連絡
  • 【挨拶マナー】目上の人(上司・先輩)にご苦労様は失礼?注意しよう
  • 【挨拶マナー】正しいお辞儀や種類を確認!手の位置や座っているときは?

カテゴリー

  • マナー (83)
    • 挨拶マナー (8)
    • 会社でのマナー (18)
    • 身だしなみのマナー (6)
    • 接待・食事のマナー (16)
    • 言葉づかいのマナー (9)
    • 電話・メール・手紙のマナー (6)
    • 冠婚葬祭のマナー (6)
    • 訪問・贈答のマナー (10)
    • 生活マナー (8)
© 2019 マナーの心はまなごころ.