社会人において身だしなみは、その人の第一印象を表すとても重要な要素です。
自分では完璧だと思っていても、いざ会社についたら恥ずかしい状態になってたというのは避けたいですよね。
そのためには、出勤する前にしっかりとチェックしておくことが大切です。
ここでは、出勤前にチェックすべき6つのポイントについて抑えておくようにしましょう。
出勤する前にチェックするべき6つのポイント
出勤する前にチェックしておきたい6つのポイントは以下の6点。
2.ボタン
3.シワ
4.寝癖
5.高級品
6.忘れ物
通勤途中で気がついてもどうしようもないものあるので、出勤前に自宅できっちり確認しておきたい。気がつかないで1日を過ごしても周りからは笑われてしまっているかもしれません。
気づいても直せないものであれば、1日中集中できずに過ごすことになるかもしれない。そうならないためにも十分に確認しておくように普段から心がけておきたいものです。
スーツの基本的な着こなし方や注意点についてはこちらをどうぞ↓
1.襟元・袖口
スーツやワイシャツを着ることが多いビジネスマンにとって、襟元や袖口は特に注意しておきたい。汚れていたり穴が空いていたありしていては清潔感が感じられず周りにも悪い印象を与えてしまいます。
いいスーツを着ていても、そういった細かい部分への注意ができていなければ信頼も薄まってしまいますよね。特に一人暮らしの場合は見過ごしてしまう場合も多いので気をつけましょう。
バレないだろうと汚いまま着ていても分かる人には分かるということを肝に銘じておくように。夏場はワイシャツ姿になりますが、ワキの汗染みや黄ばみなんかにも注意しておきたい。
2.ボタン
スーツやワイシャツのボタンがほつれかかっていたり、なくなっていたりしたら気づいた時点でしっかり直しておくようにしましょう。1日だけならいいや、という考えで着ていってしまって取引先との打ち合わせが急遽入ったら恥ずかしい限りですよね。
こちらも1人暮らしの方に多く、細かいことまで気が回らない人だと思われてしまうこともあるので注意したい。さらには靴下に穴が空いていたり、縫い目から避けてしまっていたり・・・。
裁縫が苦手という人でも、簡単なボタン付けくらいはできるようにしておきたいですね。
3.シワ
スーツのシワは非常に目立つので気をつけたい。着ているものがピシッとしていなければ、仕事もできない人なのではと思われても仕方がありません。
きちんとアイロン掛けをするか、クリーニングに出すなどしていつも綺麗な状態を保つように心がけましょう。いつも同じものばかり着ていると傷みやすいですし汚れも目立ってきてしまいますので、数着を着回すようにしておきたいものです。
4.寝癖
寝癖は服装ではありませんが、見た目を整えるということで言えば同じですよね。むしろスーツやワイシャツよりも先に目が行くものですし、見た目に気をつかえない人だというレッテルを貼られてしまう。そもそも恥ずかしいですしね。
さらには、スーツの形の部分にフケがいっぱい付いている人がいますが、これは汚らしいので絶対に確認しておきたい。お風呂に入っていないのか手入れしていないのか、不潔感を漂わせている人と誰が仕事をしたいと思うでしょうか。
寝癖を付けている男性を見てかわいいと思う女性もいるでしょうが、一般的にはNGです。寝癖も直せない人がバリバリ仕事をこなせるとは誰も思わないでしょう。
だからといって、整髪料でガッツリ整えてきてもニオイがキツいものや必要以上にテカテカしているのも周りに不快感を与えてしまうので気をつけましょう。
5.高級品
きっちりとした印象を見せたいがために高級品を身につけるのはあまりいいとは言えません。もちろん有名社長や話題になるIT社長なんかは高級品を身につけていますが、一般的な若手には似合わないので注意。
実績もあまりないのに、高級品ばかり身につけていれば同僚や先輩から反感を買いかねません。また、取引先の人からも表面上は褒められるかもしれませんが、悪い噂が立つこともあるでしょう。
また、誰もが知っている有名高級ブランドを身につけていて、重要な取引先のライバル会社のものであったら大変失礼にあたります。もし、外していてなくなってしまえばトラブルになりますし、身の丈に合ったものを身につけるのが常識です。
6.忘れ物
そもそも忘れ物ばかりしている社会人は信用されません。約束していたのに当日来なかったり遅刻したりしてきたら信用できなくなってしまいますよね。
それと一緒で、忘れ物ばかりしている人には重要な仕事を任せたくはないでしょう。忘れ物はビジネスマンにとってあってはならないことですので、家を出る前に必ず持ち物チェックをするように心がけておきたいところ。
そのためには余裕を持てるように早起きするなどしてうっかりミスをできるだけ防ぐようにしましょう。
まとめ
出勤する前には必ず身だしなみのチェックをして、忘れ物もないように確認しておきたい。
清潔感を保ち、見た目の印象を気にすることは最低限のマナーですし、これができないようであれば周りからの信頼度も高まることはないでしょう。